札幌競輪場(北海道)
1949(昭24)年〜1958(昭33)年

札幌市豊平区月寒(つきさっぷ)にも競輪場はあった


明治時代に岩手県民によって開拓の鍬が入れられ
戦前は、陸軍第7師団歩兵第25連隊が駐屯する軍隊の街としての顔も持っていた
陸軍によって月寒に敷設された水道は北海道で初の水道であり、その取水塔は現在の西岡水源池に残されている



1949(昭24)年:
北海道は旧陸軍用地に道営札幌競輪場を開設し

1949(昭24)年:第一回
札幌競輪が開催される(主催:北海道


この時期、地区中心商店街として栄えたが
その後、西岡、福住、清田地区の住宅地化進行に伴い月寒地区居住
人口は急減
これら地域に総合大型店等が次々に出店したことにより
商店街は急速に衰退してきた


1958(昭33)年:
札幌競輪場廃止される


現在は月寒屋外競技場 、また南東部には札幌ドームが建設される等
札幌市の重要な住宅地のひとつとして発展を続けている



札幌市豊平区月寒東